PHEV 半月

納車されて半月が経った。気がついたことなどを追加していこう。

まずは燃費だけどね、結構こまめに充電しているので、まだガソリンほとんど減ってないんだよね。300㎞くらい走って、車が表示する燃費は45km/lくらい。最初の給油はいつになるんだろう。

で、サイドシルが分厚いという話を前回のブログで書いたと思うけど、対策としてガードをアマゾンでポチして装着。ドア4枚分。両面テープで貼り付けるだけ。浮いてこないか心配(爆) ご覧の通り、廉価版の特別仕様車だけど、電動シート(゚д゚)

タイヤはTOYOのPROXES-R44というもので、55扁平という、でこぼこ道は怖いよねというサイズのタイヤで(^^;

でね、最近の車にはやりのエコモードってのがあるんだけど、これが、エンジン電源を切るたびリセットされて、始動のたびにこのボタンを押さないといけないのよ。ノンちゃんの方はエコモードのスイッチはホールドされるんだけどねぇ。エコモードであまり走って欲しくないのかな・・・

最後、これは車本体のことではなく、ナビのこと。クラリオン製の9インチ画面のナビなんだけど、BluetoothでスマホもiPadもつながりポケットWi-Fiともつながり、いいんだけど、iPodから音楽を再生しようとすると、毎回この画面で選んでやらないといけない。なんか設定あるのかな(取説読めよ(^^;) あと今まで使っていたスマホから目的地を送信するアプリが使えなくなった・・・

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です