TOUCHIEケイちゃんにドラレコを付ける

昨日に引き続き休み。この所土日休みってのはとっても希有(^^; ってことで、残ったパーツをケイちゃんに付けていく。まずはLEDルームランプ

マップランプが外れなくて、そのままorz 次にドラレコ。インナーミラー型にしようかと思ってたんだけど、純正のミラーがそもそもデジタルで、後部をカメラ画像で映せる仕様。しかも高さが結構あって、市販のをかぶせるとちょっと不格好なので、それは早々に取りやめて、従来型の2カメラタイプを設置。

後付けパーツを付けること前提にしているのか、内張が結構余裕を持って作られていて、後ろまでカメラを持っていくケーブル、電源を取るためのケーブルの設置が、一頃に比べて偉い楽だ。この作業はあっという間に終わる。で、結構時間的に余裕があったので、懸案だったランチャンのドアハンドルプロテクタの交換作業に入る。実はこれが一番時間がかかった。買った当初ボディが銀なので、ミラーメッキではなくカーボンファイバー調のを選んだんだ。

付けた当初はこんな感じだったんだけど、1年もするとくすんできて、4年目にもなると、こんな感じ。

あまりにみすぼらしくなってきたので、劣化しなかった(ノアで経験済み)ミラータイプのヤツを結構前に買っていたんだけど、剥がして、テープの跡を除去してとか結構手間がかかりそうだったんで延び延びになっていたモノを、今日作業。

もうあとはこのままでいいだろ(^^;

余談(^^;

人工衛星から映した画像が転送されているんだと言って、信じた奥さんが居るんだとか(^◇^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です