再びNASのHDD逝く(;_;)

先月頭に、NASの2番HDDがお亡くなりになったが、7月3日、今度は1番HDDにエラー表示・・・・

もう対処の仕方は解っているので、早速HDDを手配。純正カートリッジ入りを注文したんだけど、到着が5日以降・・・・

前回、新たに届いたカートリッジの中身はWDのRed WD20EFRXというものだった。Amazonで調べてみたら、さらにお安く、1万を切る値段。

この先もまだ逝ってない3番、4番が近いうちに逝くことは目に見えているので、2台注文した。

DSC_0862今日届いた(@_@)

早速後家さんになったカートリッジに挿入し、本体へ。

コレはたぶんメーカー推奨の方法ではないのだろうけれど、こっちの方が圧倒的にコスパが高い。

現在無事に認識されて、再構築中。

またしばらく音楽聴けないな・・・・

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です